ピアノレッスンは
全調ポジションが習えるバスティンメソード
を導入から使用しています。
その後は生徒さんの様子に合わせて他の様々なテキストも
柔軟に学び対応しています
鍵盤の位置、和音、音の読み方をゲームをしながら
能率的に学習でき、自分で考える力を養います
ピアノの鍵盤学習導入にはバスティンシリーズを始め各種教本を揃えています。長年のレッスン経験から概念のしっかりした教本を使い音楽を長い目でみて最終的には自分で音楽を理解し自分で自立した練習のできる生徒を育てます
導入から表現やきれいな音色を意識して演奏できるようになるための生徒さんへの言葉がけを工夫しています。
◎楽譜が読めて弾けるまでの工夫を多数しています
◎日本のわらべ歌やソルフェージュも行います
歌うことで音感も付きます
ピティナステップ、コンペ、他 コンクールにも毎年参加しています。(自由参加)
ステージ経験をたくさん積んで本番力をつけます
教室出身の生徒さんは、
音楽大学入学や教員、保育士、児童館指導員等でも活躍しています
中学受験との両立、一般大学への進学、その後に社会人となり音楽と一生付き合える
人生のお手伝いをいたします
将来への生きる力を音楽を通じて行います